5種混合、15価肺炎球菌ワクチン

【肺炎球菌ワクチン】

2024年4月1日より、肺炎球菌ワクチンが13価から15価ワクチンに変更になります。

今までの13価よりさらに肺炎球菌による感染、重症化予防が見込まれます。

これまで13価肺炎球菌ワクチンを接種していた方も、途中から15価肺炎球菌ワクチンを接種することが可能です。

【5種混合ワクチン】

2024年4月1日より4種混合ワクチン(ジフテリア、百日咳、破傷風、ポリオの混合ワクチン)とヒブワクチンが一体化した5種混合ワクチンが、生後2か月の赤ちゃんの定期接種ワクチンとして接種開始になります。

現時点では、これまで4種混合ワクチンとヒブワクチンを別々に接種している方は、同じ種類のワクチンで接種となりますので、5種混合ワクチンの接種はできません。
4月からはじめてワクチンを接種する生後2か月以降のお子さんが5種混合ワクチンの対象となります。

※手元に5種混合の予診票がなく、5種混合を受ける場合は4種混合の予診票を使用します。その際はバーコードシールを張らないでお持ちください。

【接種方法】

これまで皮下注射で行われていましたが、今後は筋肉注射も選択できるようになります。海外では筋肉注射が一般的で、筋肉注射のほうが接種時の痛みが少なく、免疫が付きやすいとされています。

副反応は局所反応(腫れ、発赤)の軽減も見込まれます。発熱に関しては有意差はないとされています。

かない小児科

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


前の記事

診察予約に関して